【2023年最新版】東京都の『ゴルフ初心者のための』オススメゴルフスクール10社

【徹底比較】「ショミレーションゴルフ」ライザップゴルフとZEN GOLF RANGEの両者の違いを調査しました。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ゴルフスクールがたくさんあるので、ゴルフスクール選びをどうするか迷っていませんか?

今回の記事では高性能シュミレーターでお馴染みのGDRを使用している、ライザップゴルフZEN GOLF RANGEの違いを徹底調査しました。

当メディアではライザップゴルフをオススメさせていただいております。

こちらの記事では以下の点で比較していこうと思っております。

  1. 理念→両者で大きく異なる
  2. レッスンの通いやすさ→店舗数、営業時間、アクセス、通い放題など
  3. レッスンの質→トレーナー1人に対して生徒は何人か、サポートはあるのか
  4. コースレッスンなどのイベント→ゴルフ仲間を作りたい人には重要
  5. レンタルなど施設の充実度→手ぶらで行けるのか、道具を借りられるのか
  6. 料金→その人にとって価値がある料金設定なのか

両者に共通しているところ、違う点など比較しないとわからないことも多いので、迷っている人は参考にしていただければと思います。

2ヶ月で100切り達成率92%

30日間全額保証あり

\ まずは体験! /

会員満足度95.5%

目次

理念

こちらは両者のホームページのトップページです。

トップページがその企業の顔ですから両者を比較するとそのスタンスがよくわかりますね。

■ライザップゴルフ→結果にコミット
■ZEN GOLF RANGE→レッスン受け放題、使い放題などの説明

ライザップゴルフは、結果にこだわっている。

ZEN GOLF RANGE通いやすさ」を重視している。

という両者の違いが現れており、実際にその他の面を比較してもそれが出ていると思います。

あなたがゴルフスクールに通う目的によってどちらがいいのか見えてくるかもしれません。

レッスンの通いやすさ

営業時間※店舗数※通い放題アクセス
ライザップゴルフ>7:00〜23:0025店舗契約期間内であれば通い放題
(1日でレッスン1回+自主練1回まで)
徒歩10分以内
ZEN GOLF RANGE平日
10:00~21:30
土日祝
9:00~19:30
29店舗レッスン通い放題、レンジ使い放題徒歩10分以内
※営業時間は店舗によって異なります。2022年8月時点の情報です。

通いやすさはゴルフスクールを選ぶ上でとても大切な要素です。

両者を比較すると、店舗数・通い放題・アクセスの面ではさほど差はありませんでした。

注目するべき点としては、ZEN GOLF RANGEに関しては営業時間が多少短いのが気になりますね

せっかくなら通い放題のメリットを最大限活かしたいと思うので営業時間が短いとそれだけ通いづらくなりますからね。

土日の営業はゴルフスクール全般で混み合う印象なので通い方にもよるとは思いますが、この点には注意しなければいけません。

通いやすさという点ではライザップゴルフが一歩リードといったところでしょうか。

ただし、住んでいる地域によっても変わってくると思うのでライザップゴルフZEN GOLF RANGEホームページをチェックしてみてください。

レッスンの質

レッスン時間レッスン形式レッスンプロレッスン外でのサポート宿題スイング動画
ライザップゴルフ50分マンツーマンティーチングプロ。毎回固定。いつでも質問受付可能。毎回あり。GDRアプリにて確認可能。
ZEN GOLF RANGE55分最大6人ティーチングプロ。曜日固定。なし。なし。GDRアプリにて確認可能。

どちらも高性能のシュミレータであるGDRを導入している点は同じで、毎回専用アプリで自分のスイングを確認することができます。

レッスンに関しては両者で大きく変わりますので順番に解説していきます。

レッスン形式

レッスン形式は両者で大きく異なります。

ライザップゴルフは毎回固定のティーチングプロでマンツーマンレッスンな一方で、ZEN GOLF RANGEは55分の中で最大6人のグループレッスンです。

どちらもティーチングプロの資格を有している専門のトレーナーがつくという点ではさほど変わらないですが、トレーナー1人に対して生徒が何人なのかによってかなり変わってきます。

単純に一人当たりの時間配分は変わりますし、教える側の立場に立ってみても、1人の生徒に教えるのと、6人の生徒に教えるとでは雲泥の差です。

教えることは同じでも、人それぞれ何ができていないのかは変わるはずなのでこの差は無視できません。

上達速度で言えば、確実にマンツーマンの方がいいです。

レッスン外でのサポート

レッスン中は改善点などをすぐに指摘していただけたり、疑問に思ったことをすぐに聞けるのですが、レッスン時間外に疑問を解消できるかどうかも重要です。

ライザップゴルフでは公式ラインでいつでも疑問に思ったことを聞けるのでとても安心感があります。

実はレッスン外でのサポートがあるのはかなりレアなので見落としがちですが、ここはライザップゴルフの最大の特徴でもあります。

宿題に関しては、面倒だなと感じる方もいるかもしれませんが、ある程度強制力がある方が人間頑張るものです。

上達が早い人の特徴として、毎回の練習の中で自分に課題を課している人がほとんどです。

むしろ課題を考えずに練習をしている人で上手くなっている人を見たことないぐらいです。

上手くなりたかったら課題があって当たり前ぐらいに考えておくといいかもしれません。

コースレッスン以外のイベント

2022年8月現在でライザップゴルフではコースレッスンは自粛しているためありません。

ZEN GOLF RANGEに関しては他店舗などと共同のコンペなどはあるとされています。

コロナの感染拡大が増えてきているので正直あまり活発にはないと思った方がいいかもしれません。

2022年8月の時点ではコースレッスンなどのイベントは自粛しています。最新情報を知りたい方はライザップゴルフZEN GOLF RANGEのホームページをチェックしてください。

レンタルなどの施設の充実度

ゴルフクラブ、シューズを無料でレンタルできるという点は両者共通しています。

ただ、異なるのはウェアを借りれるかどうかでしょうか。

完全に手ぶらで通いたいという人には大きく異なる点なので注意してください。

2022年8月の時点ではグローブ貸出はしていません。最新情報を知りたい方はライザップゴルフZEN GOLF RANGEのホームページをチェックしてください。

料金

料金レッスン時間通い放題レッスン形式レッスン外でのサポートレンタル用品
ライザップゴルフ2ヶ月:382,800円(税込)50分レッスン、自主練ともに一日一回マンツーマンあり全て無料。
ZEN GOLF RANGE月額17,000円
(税込18,700円)+打席代(毎回税込550円)
55分レッスン通い放題、レンジ使い放題。最大6人のグループレッスンなしウェア以外無料。

料金に関しては、両者で料金プランを単純に比較できるものではありません。

もちろん総額で見ると、ライザップゴルフはかなり高いように感じると思いますが、マンツーマンか最大6人のグループレッスン・レッスン外でサポートなど異なる点があるのは事実です。

聞いたところによると、グループレッスンとマンツーマンで比較した時では、マンツーマンはグループレッスンの2年分の密度があると言われています。

ゴルフスクールを選ぶ際は単純な料金ではなく、総合的に見て、自分の目的に合ったスクールを選ばなくてはいけません。

ただ、初心者のうちはそんなのわからないという方が多いと思うので、ゴルフスクールの選び方も参考にしてみてください。

まとめ

  1. 理念→両者で大きく異なる
  2. レッスンの通いやすさ→店舗数、営業時間、アクセス、通い放題など
  3. レッスンの質→トレーナー1人に対して生徒は何人か、サポートはあるのか
  4. コースレッスンなどのイベント→ゴルフ仲間を作りたい人には重要
  5. レンタルなど施設の充実度→手ぶらで行けるのか、道具を借りられるのか
  6. 料金→その人にとって価値がある料金設定なのか

ここまでで6つの項目で両者を比較しました。

正直通う目的次第でどちらに通うべきかは異なると思います。

ただ、総合的に見ると集中して取り組める環境が整っている ライザップゴルフに軍配が上がるのはないかと思います。

まずは体験をして両者の良さを実感してみてください。

2ヶ月で100切り達成率92%

30日間全額保証あり

\ まずは体験! /

会員満足度95.5%

ライザップZEN GOLF RANGE
店舗数全国21店舗全国35店舗
※営業時間7:00〜23:00平日 10:00 ~ 21:30
土日祝 9:00 ~ 19:30
定休日:月曜日
サポート体制レッスン外で質問し放題。スイング動画で復習できる。なし。
レッスン形式マンツーマングループレッスン
打席ごとの設備普通全打席に高性能シミュレーター設置
コースレッスンなどのイベントの有無別途料金であり。完全マンツーマン。別途料金であり。
レンタルの充実度グローブ以外全てレンタルできるので手ぶらでOK。クラブ、シューズ、グローブレンタル可能。
※料金2ヶ月:約382,800円〜税込1ヶ月:18,700円〜税込
ホームページ
評価
※店舗によって異なる場合があります。※最低料金で記載しております。
あわせて読みたい
「ゴルフスクール体験」『ライザップゴルフ横浜店』でスイング診断を受けてきました。 ライザップゴルフってどんなスクールなの? 本記事はあのライザップが監修する「ライザップゴルフ」の体験記事です。 ダイエットでお馴染みのライザップですが、実はゴ...

ゴルフに関して以下のような悩みはありませんか?

  • ゴルフ初心者で何からやればわからない人
  • ドライバーのスライスが直らない
  • 100切りがなかなかできない
  • アプローチが寄らない
  • 思ったよりも飛距離が伸びない
  • スコアがなかなか伸びない

こんな悩めるゴルファーはすぐにゴルフスクールに通うことをオススメします!!!

なぜなら自己流でやってもなかなか変わらないからです。

以下の記事でオススメのゴルフスクールについてまとめたので参考にしてください。

DAIKIN GOLF オススメランキング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人のDAIKINと申します。
ゴルフの魅力にどハマり中です♪
始めて8ヶ月目で100切りを達成しましたが、
納得のスイングをできていないし、まだまだスコアを伸ばしたい!
と思い立ちDAIKIN GOLFを立ち上げることにしました。

100切りまでの道のりで感じたことや意識していたこと、これからのゴルフの経験を配信することで、同じ悩みを持った人たちに少しでもヒントになるように体験を通じて配信していけたらと考えております。

コメント

コメントする

目次