

私はゴルフ初心者です。
友人からゴルフ初心者を始めるならまずはショートコースが良いとオススメされました。
東京都にあるショートコースのオススメを教えてください!
東京都にはショートコースが6つあります。
しかし、コースごとに特色があるのでどこに行けばいいか迷ってしまいますよね。
そんなゴルファーのために東京都にあるショートコースを全て実際にプレーしてきました。
当メデイア管理人のDAIKINが実際にショートコースをプレーした感想などを踏まえながら、その魅力を余すことなくお伝えしていきたいと思います。

東京都のショートコースはこの記事でバッチリ!
神奈川県と東京都のショートコースを全制覇しました!
さまざまな魅力のショートコースがあったので気になる人はチェックしてね。


- 東京都にあるショートコース(エリア別)
- 東京都にあるショートコース(目的別)
- 東京都にあるショートコースの特徴
ちなみにショートコースに行く時はこのような自立式のセルフスタンド型のクラブバッグがあると便利です。

またその他ショートコースに行く際に準備するものリストはこちらからチェックしてね。

100切りを目指している人にもショートコースはオススメです!

東京都のショートコース(エリア別)
東京都にあるショートコースは全部で6コースです。
それぞれのコースに特色があるためそれぞれの目的に合った利用をしましょう。
▶︎ゴルフ初心者がまず目指す100切りをするためにもショートコースはオススメ

調布市のショートコース
東宝調布スポーツパーク

東宝調布スポーツパークの特徴はなんといってもドライバーが打てるホールがあることです。
ショートコースだと基本的にはPAR3などで距離が短いのでドライバーが使えなくて物足りないという声も聞きます。
しかし、東宝調布スポーツパークでは距離も程よく、フェアウェイもフラットなので初心者にもオススメです。
- 営業時間:平日 7:00〜
土日祝 6:30〜 ※季節によって変動します。ナイターあり。 - 住所:〒182-0025 東京都調布市多摩川2丁目29−1
- アクセス:京王線西調布駅 徒歩13分/中央高速調布ICから車で5分
- 料金:平日 4,900円
土日祝 6,400円
※各種割引あり - 最長ホール:320y
- 最短ホール:65yd
- パー:30
- ホール数:9ホール
- 駐車場:あり
- 練習場:あり
- 更衣室:なし
- 公式ホームページ: https://www.tohochofu-sportspark.com/golfcourse
- SNS: Facebook https://www.facebook.com/tohochofu.SP/
- 予約:不要
DAIKINの「東宝調布ゴルフパーク」体験談はこちらをご覧ください。

町田市のショートコース
そうぶファミリーゴルフ

そうぶファミリーゴルフのショートコースは、本コースの相武カントリー倶楽部に併設されたショートコースです。
山岳コースなのでアップダウンがかなり激しいため、ショートコースですがカートがないと大変です。
山岳コースらしくテクニカルな技が必要なホールもあるので玄人向けかも。
- 営業時間:平日 9:00〜日没
土日祝 8:00〜日没 ※季節によって変動します。 - 住所:東京都 町田市相原町2498番地
- アクセス:中央自動車道【八王子】 15km以内
- 料金:平日 2,700円 土日祝 3,500円
※時期により料金が異なる場合があります。 - 最長ホール:140y
- 最短ホール:55yd
- パー:36
- ホール数:12ホール
- 駐車場:あり
- 練習場:アプローチ、バンカー練習場あり
- 更衣室:なし
- 公式ホームページ そうぶファミリーゴルフHP
- 予約 そうぶファミリーゴルフの予約はこちら
DAIKINの「そうぶファミリーゴルフ体験談」は下記をご覧ください。

葛飾市のショートコース
江戸川ラインゴルフ

江戸川ラインゴルフは周り放題のみのコスパの良いショートコースです。
河川敷なのでフラットかと思いきや、微妙なアンジュレーションで意外と難しいです。
開放感ある河川敷でアプローチの練習をガッツリしたい人にはオススメです。
- 営業時間:平日 8:00〜日没
土日祝 7:00〜日没 ※季節によって変動します。 - 住所:〒125-0041 東京都葛飾区東金町8丁目22−10
- アクセス:首都高速四ツ木ICより約20分
- 料金:平日 2,300円 土日祝 3,400円
※周り放題のみ - 最長ホール:132y
- 最短ホール:49yd
- パー:Aコース36、Bコース18
- ホール数:18ホール
- 駐車場:あり
- 練習場:近隣に練習場あり
- 更衣室:なし
- 公式ホームページ: https://edogawaline.or.jp/ショートコース/
- 予約 予約不要
DAIKINの「江戸川ラインゴルフ体験談」はこちらをご覧ください。

足立区のショートコース
新東京都民ゴルフクラブ(随時更新します)
- 営業時間:平日 9:00〜日没
土日祝 8:00〜日没 ※季節によって変動します。 - 住所:神奈川県川崎市高津区下野毛1丁目12−23
- アクセス:[二子橋]二子橋を渡って二子橋交差点を左折、第三京浜を超えて一つ目の下野毛の信号の先50M程
[丸子橋]丸子橋を渡って丸子橋交番前を鋭角に左折、自動交通公園入口交差点を左折、多摩沿線道路
を二子面に走り、下野毛三丁目を超えて - 料金:平日 2,420円 土日祝 4,180円
周り放題 平日 4,840円 土日祝 6,710円 - 最長ホール:177y
- 最短ホール:86yd
- パー:27
- ホール数:9ホール
- 駐車場:多数あり
- 練習場:なし
- 更衣室:なし
- 公式ホームページ https://www.tokyu-sports.com/golf/tamagawa.html
- スタッフブログ https://ameblo.jp/gp-tamagawa
- 予約 必要が必要なのでこちらからどうぞ
DAIKINの「新東京都民ゴルフクラブ」体験談はこちらをご覧ください。
練馬区のショートコース
学園ゴルフセンター

学園ゴルフセンターは古き良き雰囲気の練習場兼ショートコースです。
ショートコースは時間制の周り放題で、距離は短いですがアンジュレーションが絶妙で難しいです。
グリーンに関しては距離感を合わせるのは困難のため、SWのみで短い距離のアプローチの練習をしましょう。
- 営業時間:平日 9:00〜
土日祝 8:00〜 - 住所:〒178-0062 東京都練馬区大泉町3丁目26−22
- アクセス:
- 料金:平日 1,700円 土日祝 2,000円
※1時間製の料金形態です。 - 最長ホール:68y
- 最短ホール:38yd
- パー:18
- ホール数:6ホール
- 駐車場:あり
- 練習場:あり
- 更衣室:なし
- 予約: 不要
DAIKINの「学園ゴルフセンター体験談」はこちらをご覧ください。

青梅市のショートコース
青梅リバーサイド

青梅リバーサイドパークは河川敷にあるショートコースです。
特徴的なのが施設やコースなど全てがとても綺麗なことです。
練習場もショートコースもしっかりと整備がされていてとても豪華な内装なので快適に過ごすことができます。
- 営業時間:平日 9:00〜日没
土日祝 9:00〜日没 ※季節によって変動します。ナイターあり。 - 住所:〒198-0051 東京都青梅市友田町1丁目973−2
- アクセス:
圏央道:日の日の出インターより信号右折、滝山街道(411)との交差点左折し車で約10分(約4〜5km)
圏央道:青梅インターより3つ目の信号左折し車で約15分(約6〜7km)
中央道:八王子インターより車で約30分。16号左入交差点を左折して約17km - 料金:3,000円
※ 練習場70球+ショートコースの料金です。 - 最長ホール:143y
- 最短ホール:44yd
- パー:27
- ホール数:9ホール
- 駐車場:あり
- 練習場:あり
- 更衣室:あり
- 公式ホームページ https://www.riverside-park.co.jp
- 予約:予約はこちらから
DAIKINの「青梅リバーサイド体験談」はこちらをご覧ください。


\当メディア管理人DAIKINのライザップゴルフ奮闘記/
僕は現在ライザップゴルフに通ってゴルフ上達に向けて奮闘中です!
こちらはそんなDAIKINが実際にさまざまなコースに行きながらスコアアップを目指すコーナーです。
コースに行くたびにスコアやその時の状況を記載していくので楽しんでみていただければと思います。
ちなみにライザップゴルフでの体験記事を最初から見たい方はこちらからご覧ください。

ライザップゴルフのスイング診断を受けてみたい方はホームページから申し込んでくださいね。
\ まずはスイング診断で弱点を知る/
当メデイア管理人のDAIKINもライザップゴルフで
100切りを達成しました!
▶︎ライザップゴルフのスイング診断の体験記事はこちら
▶︎ライザップゴルフについて詳しく知りたい方はこちら
▶︎ライフサポートプログラムを1ヶ月続けた感想記事はこちら
東京都のショートコース(目的別)
コスパ良しショートコース
東京都にあるショートコースを1周ごとの料金で比較したものが下記です。
ゴルフ場名 | 1周の料金 | ホール数 |
---|---|---|
東宝調布スポーツパーク | 平日 4,900円 土日 6,900円 | 9ホール |
そうぶファミリーゴルフ | 平日 2,700円 土日祝 3,500円 | 12ホール |
江戸川ラインゴルフ | 平日 2,300円 土日祝 3,400円 ※周り放題のみ | 18ホール |
新東京都民ゴルフ | ||
学園ゴルフセンター | 平日 1,700円 土日祝 2,300円 ※1時間制 | 9ホール |
青梅リバーサイドパーク | 3,000円 | 9ホール |
コースの整備の度合いや施設の充実度などがあるので単純に比較できるものではありませんが、参考にはなるかもしれません。
各ショートコースでかなり特色が違うので好みのゴルフ場を探していくのがオススメです。
ドライバーが打てるショートコース
東京都にあるショートコースの中で「ドライバーが打てる」のは以下の1コースのみです。
ショートコースはPar3のコースが中心ですがこちらのコースは全長もそれなりにあるためPAR4やPAR5のホールもあります。
また、ほとんどのコースはPW以下しか使用できないなどの制限があるので、ロングアイアンやウッドも使用したい場合はオススメです。
コースの全長や各ホール毎の距離別に東京都のショートコースを並べておきますので自分の苦手な距離などがある場合には参考にして行ってみるのもアリかもしれません。
ゴルフ場名 | コース全長 | 最長ホール | 最短ホール | PAR | ホール数 |
---|---|---|---|---|---|
東宝調布スポーツパーク | 1545yd | 320yd | 65yd | 30 | 9ホール |
そうぶファミリーゴルフ | 1054yd | 140yd | 55yd | 36 | 12ホール |
江戸川ラインゴルフ | 1265yd | 132yd | 44yd | 54 | 18ホール |
新東京都民ゴルフ | yd | yd | yd | ホール | |
学園ゴルフセンター | 299yd | 62yd | 32yd | 18 | 6ホール |
青梅リバーサイドパーク | 946yd | 162yd | 86yd | 27 | 9ホール |
まとめ
本記事ではDAIKINが東京都のショートコースに実際に行ってさまざまな角度からショートコースを紹介しました。
僕もこれだけのショートコースに実際に行くまでは知らなかったこともたくさんありました。
どのコースにもそれぞれの魅力があるので、ご自身の目的に沿った利用方法をお試しください。
この記事を読んであなたのゴルフライフがさらに豊かになる手助けになれたら嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ショートコースになれたら次は本コースに行ってみましょう!
僕が実際に行った首都圏にあるゴルフ場をまとめたので参考にしてみてね!

ちなみにショートコースに行く時はこのような自立式のセルフスタンド型のクラブバッグがあると便利です。

またその他ショートコースに行く際に準備するものリストはこちらからチェックしてね。

100切りを目指している人にもショートコースはオススメです!

あなたはゴルフに関して以下のような悩みはありませんか?
- ゴルフ初心者で何からやればわからない人
- ドライバーのスライスが直らない
- 100切りがなかなかできない
- アプローチが寄らない
- 思ったよりも飛距離が伸びない
- スコアがなかなか伸びない
こんな悩めるゴルファーはすぐにゴルフスクールに通うことをオススメします!!!
なぜなら自己流でやってもなかなか変わらないからです。
ゴルフは一つのことを直せばすぐに解決するほど簡単なスポーツではありません。
▶︎ゴルフが上手くなりたいけどゴルフスクールはどうやって選べばいいのかわからない人はまずはゴルフスクール初心者のためのゴルフスクールの選び方をお読みください。
また、人それぞれ悩みも、出せる時間やお金も違うので初心者向けにオススメのゴルフスクールをまとめたので下記も読んでみて下さい。

また自分の住んでいる地域にあるゴルフスクールを調べたい人はトップページ下にある地域別ゴルフスクールから調べてみてください。
もしもあなたがどうしても100切りを達成したいなら僕が100切りを達成した体験を下記の記事で書いたので参考にしてみて下さい!

コメント