本記事は「ライザップゴルフは本当に上手くなるのか?」に対する検証記事です。
世間ではライザップゴルフは高い、詐欺だ、上手くなるわけないと言っている人も一定数いますが実際はどうなんでしょう?
ライザップゴルフは確かに安くはない料金設定です。
しかし、切実に100切りをしたい!という人にとってはどうなんでしょう?
ゴルフは生涯スポーツなので、今ここで基礎をみっちり習っておけば一生使えます。
ですが通ったことのない人にとっては本当に良いのだろうか?と不安に思う気持ちもわかります。
この記事では実際にライザップゴルフに通って100切りを達成したDAIKINが「ライザップゴルフ
は本当に上手くならないのか?」について検証していきます。
もしもこれを読んでもあまり興味を持てないようであれば別のゴルフスクールを検討してください。
\2ヶ月で100切り達成率92% /
30日間全額保証あり
- ライザップゴルフに興味あるが本当に100切りできるのか不安な人
- ライザップゴルフに実際に通った人の体験を聞きたい人
- ライザップゴルフの他のスクールとの違い
ライザップゴルフは上手くならない?
インターネットの口コミなどを見るとライザップゴルフは上手くならないという言葉がたびたびみられます。
しかし、その大部分が実際に体験した人が書いているのではなく金額などだけをみて否定しているものばかりです。
ライザップゴルフに半年間通っている僕が断言しますが、
ライザップゴルフは間違いなく上手くなります!!!
なぜならライザップゴルフは2ヶ月の間ずっとゴルフ漬けになるからです。
詳しい理由は僕の体験記をみてもらえればわかると思います。
ライザップゴルフは2ヶ月間ゴルフ漬けの毎日を送るから上手くなる!
ライザップゴルフの初回プランは16回(1回50分)というのが基本です。
この16回を自分の予定に合わせてスケジュールに入れていきます。
2ヶ月で16回なので、週2回ペースです。
ライザップゴルフでは毎回終了後に課題が与えられるので、レッスンで教わったことを忘れないうちに復習して身体に染み込ませます。
さらに自主練ブースも毎日使用できるので、週に3回ほどは最低でもゴルフをすることになります。
しかもその間にはコーチと公式ラインにてやりとりを行いますので、効率よく上達することができます。
しかも一般的なゴルフスクールと違い1人に対して1人のコーチがつく完全マンツーマンレッスンです。
つきっきりで見てもらえるので、サボることができません(笑)
これがライザップゴルフでゴルフ漬けになる理由です。
これだけみっちりやれば上手くならないわけがありませんね。
ライザップゴルフは2ヶ月でどれぐらい上手くなるの?
では2ヶ月でどれぐらい上手くなるの?ということに関してはライザップゴルフでだいたいの指標があります。

こちらはライザップゴルフの入会時に撮影させてもらった資料ですが、スコアコミット表です。
今のレベルに応じてだいたいどれぐらい通えばいいのかが決まっているのでわかりやすいですよね。
これを見て2ヶ月で100切りをするためには最低でも今のスコアが100-119程度である必要があるとわかります。
ただ、スコアだけ見ると賛否両論あるかもしれませんが、ライザップゴルフで得られるものはスコアアップだけではありません!
僕が実際に通って感じたのは、
を学ぶことができたのが1番の収穫だと思っています。
基礎から徹底したスイング作り
ライザップゴルフでは人によってレッスン内容は違いますが、スイング理論は決まっています。
そのため、一貫してそのスイング理論に沿ったレッスンを行うのでブレることがありません。
ゴルフはスイング理論がたくさんあるので、初心者のうちは一貫した理論があることはとても大事です。
YouTubeなどでも学べますが、スイング理論は人によって違うのであっているかどうかわかりません。
スコアアップのためのコースマネジメント
僕は今までにゴルフにおいてのコースマネジメントの重要性を認識していませんでした。
- 3ホールごとに4オーバー
- ショット別の集中力の配分
- 縦距離の把握
などあげたらキリがありませんが、今では絶対に必要だと感じる考え方を教えていただきました。
決して安くない料金設定もやる気を上昇させる!
ライザップゴルフの料金や詳しい内容に関してはこちらを見ていただきたいですが、ライザップゴルフの料金は決して安くありません。
むしろ一般的なゴルフスクールよりも高いです!
しかし、僕はこの絶妙な料金設定もライザップゴルフの良さだと感じています。
ゆっくりのんびり数年かけてスコアアップしていきたいのであれば違いますが、ライザップゴルフに興味をお持ちの方のほとんどは短期間で100切りしたいと考えていると思っています。
そのためには短期間でぎゅっと集中して取り組むためにはある程度の金額を出した方が取り組みやすいと思いませんか?
正直ライザップゴルフの入会時はかなり緊張しましたが、それと同時にやる気もみなぎってきました。
自らを鼓舞するためにはやらなければいけない状況にするという意味でライザップゴルフの料金設定はうまいなと言わざるを得ません。
ライザップゴルフに通っても上手くならない人もいる
これまで「ライザップゴルフに通えば上手くなる」と断言してきましたが、全ての人に当てはまるとは思いません。
これらの人はやめた方がいいいです。
その理由を順番に説明していきます。
練習時間を確保できない人
まず第一にレッスンや練習時間を確保できない人はやめた方がいいです。
2ヶ月あるいは3ヶ月の間で週1〜2回のペースでレッスンに通うことになるのでそれにすら通えないと正直厳しいです。
理由としてはレッスンはチケット制なので持ち越しができないという点と、レッスン以外にも練習しないと身体が覚えないという点があります。
どうしても時間が確保できない人には1日に2コマなどの対応をする場合もありますがテスト前の一夜漬けと同じで定着しないのでオススメできません。
言われることに取り組めない人
ライザップゴルフでは宿題が毎回あります。
これはレッスンでやったことを身体に定着するためにやるものですが、せっかく高いお金を払ったのに取り組めないのであればやめた方がいいです。
多分そういう方はライザップゴルフである必要がありません。
ライザップゴルフはサポートはできる限りしてくれますが、あくまで実際にやるのは自分であることを忘れずに。
素直じゃない人
これは個人的には1番大事だと思っています。
ライザップゴルフでは基礎から徹底的に教えてくれます。
にもかかわらずこれは違うとか、こうやった方がいいのではと疑ってかかる人はやめた方がいいです。
ゴルフのプロがマンツーマンで教えてくれるので、わからないことは質問しながら素直にやるべきことをやる方が確実に上達が早いです。
コーチにもいわれましたが、最初はコーチから教わるスタンスで、上達してきてからはコーチングという自分で考えて答えを出せるように導くレッスンスタイルに徐々に変わっていくそうです。
DAIKINの2ヶ月通った結果はベストスコア97!
僕が実際に16回のレッスンに通って得られたベストスコアは97です。
ちなみに16回終了後ライフサポートプログラムに移行しましたが半年以内にベストスコア93も出しました。
かなり真面目に取りくんだ結果ですが、ライザップゴルフに半年ほど通っただけで90台がちらほら出るようになってきています。
さらにベストスコアだけでなく、アベレージスコアも確実に下がっていますしスイングを基礎から叩き込んだおかげで安定感は確実に増しています。
まとめ
本記事は「ライザップゴルフは本当に上手くなるのか?」に対する検証記事です。
巷ではライザップゴルフに関して実際に体験していないにもかかわらず、憶測でありもしない否定をしている記事がたくさんあります。
ですが僕は実際に自分で体験し100切りも達成してとても満足しています。
ライザップゴルフは決して安い値段ではありませんが、これからのゴルフ人生における基礎になることは間違いありません。
もしもこれを読んでいてどうしても100切りを達成できないという方はぜひまずは体験をして自分の目で確かめてみてください。
\2ヶ月で100切り達成率92% /
30日間全額保証あり
ゴルフに関して以下のような悩みはありませんか?
- ゴルフ初心者で何からやればわからない人
- ドライバーのスライスが直らない
- 100切りがなかなかできない
- アプローチが寄らない
- 思ったよりも飛距離が伸びない
- スコアがなかなか伸びない
こんな悩めるゴルファーはすぐにゴルフスクールに通うことをオススメします!!!
なぜなら自己流でやってもなかなか変わらないからです。
以下の記事でオススメのゴルフスクールについてまとめたので参考にしてください。
コメント