僕は社会人1年目です。
せっかく社会人になったので何か新しい趣味を始めようと思うのだけどオススメはありませんか?
この記事では社会人になって始める趣味は「ゴルフ」がオススメな8つの理由について解説します。
また、メリットばかりではなくデメリットもあわせて紹介するので参考にしてください。
ただし、僕がゴルフを始める前に感じていたデメリットは意外とないことを後から知りました。
もしも迷っている人がいればメリットがたくさんのゴルフはオススメですよ!
社会人になってオススメの趣味の「ゴルフ」について解説していくね!
- 社会人になってから始める趣味はゴルフである8つのメリット
- 社会人になってから始める趣味はゴルフである4つのデメリット
僕が「ライザップゴルフ」をオススメするポイントは以下の4つです。
- おすすめポイント①:毎日ゴルフ漬けにさせてくれる最高の環境を提供!
- おすすめポイント②:レッスンの外でもすぐに疑問解消できるので安心!
- おすすめポイント③:毎回の課題があるのでやることが明確!
- おすすめポイント④:超短期間でスイングの基礎を身につけられる!
「ライザップゴルフ」は2ヶ月間で結果にコミットできる最高の環境が揃っています。
僕は15回目のレッスン直後に100切りを達成しましたが、スコアだけではなく自分のスイングの課題が明確になり「再現性」を得られたことがその後のゴルフ人生に役に立っています。
ゴルフは本当に難しいスポーツですが、一度覚えてしまえば安定しますよ。
ライザップゴルフで短期間で一生もののスイングの型を身につけてみませんか?
まずは、たった50分で気づきが得られるスイング診断を受けて実感してみてください。
\たった50分でスイング改善/
30日間なら無条件で返金保証
>>「ライザップゴルフで本当にうまくなるの?」と心配な方のための口コミ・評判
ライザップゴルフ以外にもおすすめのゴルフスクールを知りたい方は、以下の記事がオススメです!
僕は社会人になってから長く続けられることはないか多くのことに挑戦してきました。
以下はその一部です。
- ダイビング
- カラオケ
- パチンコ
- ボーリング
- ビリヤード
- ダーツ
- 麻雀
- メダルゲーム
- ソーシャルゲーム
など様々なことに挑戦し、30歳になってゴルフを始めてその魅力にとりつかれどっぷりハマりました。
実際に始めてみるとゴルフはメリットがたくさんあることに気づきました。
この記事ではゴルフのメリットとデメリットについて僕が感じたことを書いていきます。
もしかしたら一般的に言われていることとは少し違う部分もあるかしれませんが、素直に感じたことですので参考になると思います。
それでは紹介していきます。
メリット①:様々な人と交流ができる
ゴルフは性別・年齢・国籍問わず誰でも楽しめるスポーツです。
また、ビジネスの場でもプライベートでもさまざまなシーンでできるので社交的な交流を持つことができます。
ゴルフという共通の趣味を持つことで普段なかなか会えない人と交流をもつことができるとかできないとか。
僕は実際に某大会社の社長さんにお会いして仲良くさせてもらったりしていますし、30個上の方でもゴルフという共通の話題があるので打ち解けることが出来ます。
メリット②:適度な運動になる
ゴルフは当然ながらスポーツなので身体を動かします。
初心者であればあるほど周りの方に迷惑をかけないように走ることが多いので意外と疲れます。
激しく動くわけではありませんので、ご高齢になっても楽しめることができるというのも魅力ですよね。
デメリット①:それなりにコストがかかる
ゴルフを始めるためには、道具代、ウェア代、練習費用、プレー代など様々なコストがかかります。
また、会員制のゴルフ場などもあるのでどこにいくのかでもだいぶ変わってきます。
さらに上手くなろうと思ったらゴルフスクールに通う人もいるかもしれませんのである程度お金がないと上手くなるのは難しいかもしれません。
ちなみに初心者にオススメのゴルフスクールをまとめています。
また、ゴルフを始めるための費用もまとめているのでよかったら読んでみてください。
ただし、どれぐらいのコストがかかるかは人によって違うと思いますし、費用を抑えることも可能ですので、ご自身の懐具合と相談してプレーされるのが良いです。
メリット③:一生ものの趣味になる
ゴルフは生涯スポーツと言われています。
子どもから大人まで80代のご高齢でも楽しむことができるので、一生涯楽しむことができる数少ないスポーツです。
また、ハンディキャップや採点方式を変えることで初心者から上級者まで楽しむことができます。
80代のおじいちゃんになってもゴルフを楽しんでいる方はたくさんいますので一生涯ずっと楽しめますね。
メリット④:大自然に触れることができる
ゴルフは大自然の芝の上でやるスポーツです。
また、気温や天候などによって左右されるので同じコースでも毎回状況が変わる点も面白いところ。
季節によってゴルフ場の景観も変わるのでゴルフ場に行くだけで自然に囲まれるのでリフレッシュすることもできますよ。
デメリット②:上達に時間がかかる
ゴルフはすぐに上手くなるスポーツではありません。
上手くなったと思ったらまた下手になってを一生繰り返す人もたくさんいます。
それがまたゴルフの楽しさという沼にハマる原因でもあるのですが、それぐらい上達するには時間がかかります。
もしも少しでも効率よく上手くなるためにはプロに習うことができるゴルフスクールに通うのが1番です。
ゴルフスクールの選び方についてはこちらの記事でまとめています。
メリット⑤:旅行感覚で楽しめる
ゴルフ場は日本全国にありますし、世界中のいたるところにゴルフ場はあるので旅行先でもゴルフを楽しむことができます。
またゴルフ場は郊外にあることが多いので、車などで遠距離へ出かけるため旅行のような感覚を楽しむことも魅力の一つですね。
メリット⑥:メンタル面が鍛えられる
ゴルフはメンタルスポーツとも言われています。
天候や気温などの変化、その時の調子などメンタルによってスコアも変わります。
どのクラブを使って、どれぐらいの距離を打つのか、その時のコースやコンディションに合わせた戦略や判断能力も問われます。
個人的にはメンタルを鍛えたい人はゴルフをするのもアリだと思うぐらいメンタルが重要なスポーツです。
デメリット③:プレー時間が長い
ゴルフで早朝に出発して夕方に帰宅するのを聞いたこともある人も多いのではないでしょうか。
ゴルフは一般的に前後半9ホールづつで、それぞれ2時間から2時間半ほどかかります。
さらに昼食なども合わせると全部で6時間ほどかかります。
また、天候やプレーの進行によっては時間調整を強いられることもありますので、それなりに時間が取れないとプレーは難しいです。
メリット⑦:プレー終了後に温泉も楽しめる
ゴルフ場にはほぼ必ずと言ってもいいぐらい大浴場があります。
タオルなどの備品も備え付けなのでプレー終了後の楽しみだったりします。
裸の付き合いをすれば誰とでも仲良くなれますよね。
メリット⑧:ギャンブルを辞められる
これは僕だけかもしれませんが、ゴルフを始めたことでパチンコを止めることが出来ました。
ゴルフはお金も時間もそれなりにかかるのでギャンブルにハマっている人でもやめることができるかもしれません。
これは誰でもというわけではありませんが、ゴルフというスポーツはそれぐらい奥が深く楽しいです。
デメリット④:熱中しすぎには注意
これは一部の人だけかもしれませんが、ゴルフにハマっている人は冬だろうが雨だろうが気にせずやります。
練習にも毎日のようにいく人もいるので文字通り家族との時間を削って熱中する人も一定数います。
それぐらい熱中する人もいるのでゴルフをやる場合はほどほどにしておきましょうね。
まとめ
最後に僕が社会人になってから始める趣味をゴルフにするべきメリットとデメリットをまとめます。
以上が僕が社会人になってから始める趣味をゴルフにするべきメリット8つとデメリット4つです。
僕はゴルフを始めたのは30歳になってからなのですが、もっと早く始めておけばよかったと思うことが何度もありました。
僕も何か新しい趣味を探そうと思った時にここまでのメリットがあるものに出会ったことがありません。
デメリットとして書いた部分に関しても全て解消可能なので個人的にはデメリットもありません(笑)
もしもこれを読んでいるあなたが何か新しい趣味を始めようと悩んでいるならぜひゴルフを始めてみてください。
ゴルフ初心者にオススメな記事も以下でまとめています。
コメント