【2023年最新版】東京都の『ゴルフ初心者のための』オススメゴルフスクール10社

「ゴルフコース実践」【ABCいすみゴルフコース】はベスト更新しやすい?難易度は易しめ?

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

本記事はゴルフ初心者であるDAIKINが「ABCいすみゴルフコース」でラウンドしてきた実践記事です。

この記事を読むとわかること
  • ABCいすみゴルフコースのコースレイアウト
  • ABCいすみゴルフコースの難易度
  • ABCいすみゴルフコースをDAIKINが実際に回った体験談とスコア

ちなみにこの記事を書いている時点でのDAIKINのゴルフの状況は以下のような感じです。

  • これからゴルフを始める初心者
  • 100切りしたい人
  • スコアが伸び悩んでいる
【厳選10社】オススメゴルフスクール

ABCいすみゴルフコースは4ヶ月前に行っていて実は2回目のラウンドで、前回はショットが不安定すぎ、雨、初めての人たちとのゴルフで緊張してそれ以前の問題でした。

目次

ABCいすみゴルフコースが難易度易しめだと思われる4つの理由

ABCいすみゴルフコースに行ったことがある人に「どんなコースだった?」と聞くと、ベストスコアを更新しやすいコースだとよく言われます。

その理由を僕なりに考えてみると以下の4点だと思いました。

>>【楽天GORA】で『ABCいすみゴルフコース』の詳しいコースレイアウトをチェック
>>【じゃらんゴルフ】で『ABCいすみゴルフコース』の詳しいコースレイアウトをチェック

OBをした場合でも1ペナあるいは無罰でフェアウェイに戻せる

ゴルフを始めたての方で、特に男性は飛距離が飛ぶので少しの方向のずれでOBになってしまいます。

僕はいまだにありますが最初の頃はスライスしまくってボールが1日に10個以上無くなったこともありました。

そういう意味ではOBでも1ペナ、あるいは無罰で戻せるというのはかなりラッキーなことです。

1日に5回OBするとそれだけで10打加算されるのでそれがなくなったらベストスコア更新する可能性も高いですよね。

正直これが個人的にはかなりの要因ではないかと思います。

ABCいすみゴルフコースOUT No.1
ABCいすみゴルフコースOUT NO.1

これはOUTの1番ホールですが、この日に実際に大きくスライスして右の隣のホールに行ってしまいました。

それでもダブルボギーで済んでいます。

OBが2打プラスあるいはプレイング4のコースであれば良くてダブルボギーで、+3以上になってしまうことも少なくありません。

僕は100切りをできるできないかのレベルなので、正直ボギーかダブルボギーをコンスタントに取れれば今は十分なので100切り狙っている人にとっては大きいですよね。

全体的に距離が短め

これは僕の感覚なのですが、他のゴルフ場に比べてPAR4のホールでの300yd台の短めが多かった印象があります。

また、PAR3でホールインワンが日本一出やすいと言われているそうなので、狙える距離にあるという点では距離が短いのではと感じました。

バンカーが少なめ

これはホームページのにも記載あるのですが、バンカーが18個とかなり少なめです。

確かに今日ラウンドしてみてバンカーに一度も入りませんでした。

バンカーに入れると何打か損してしまうことが多いので苦手な人にとっては助かりますね。

グリーンが広くて乗せやすい

ABCいすみゴルフコースOUT NO.1
ABCいすみゴルフコースOUT NO.1

詳しい数字などは分かりませんが、ABCいすみゴルフコースはグリーンがかなり広かったです。

なのでアプローチを少しミスってもかなり乗りやすく、今日はアイアンの調子がかなりよかったのもあり100yd以内はほぼ乗りました。

ABCいすみゴルフコースIN NO.2
ABCいすみゴルフコースIN NO.2

また、IN2番ホールでは会心のショットを打ち、なんとこのホールで人生初バーディもやってしまいました。

ABCいすみゴルフコースIN NO.17
ABCいすみゴルフコースIN NO.17

ただし、広くて乗せやすい代わりに早めに乗せないとパターに自信がないとかなり叩いてしまう危険性も孕んでいます。

実はこの日に僕はベストスコアを出したのですが、パターのベストからは程遠い40パットでした。

それぐらい乗せやすいのでパターがそこそこ入る人にとっては易しいコースではないかと思います。

ABCいすみゴルフコースは好スコア出やすいが戦略性も問われるコース

僕個人の感想ですが、普段OBを連発する人にとっては好スコアをでしやすいコースではあると思いますがそれ以外の人はあまり変わらないのではと思っています。

実はABCいすみゴルフコースは、しっかりとマネジメントを求められるコースであるとも感じています。

正直レッスン通う前までの今までの僕であればティショットはドライバー一択でしたので多分OBが1ペナであることはあまり関係なかったと思います。

そういう意味では簡単ではないコースかもですね。

ABCいすみゴルフコースOUT NO.4
ABCいすみゴルフコースOUT NO.4

前方が見えづらく左ドッグのOUT4番ホールは、飛距離や方向を考えないとOBしてしまいます。

安易にドライバーを使うと谷底に落ちてしまうかもしれません。

ABCいすみゴルフコースOUT NO.9
ABCいすみゴルフコースOUT NO.9

OUTの9番はティショットも狭めな上に、セカンド以降はかなり上っているので思った以上に距離があるように見えます。

ティショットをミスるとかなりスコア崩しやすそうです。

ABCいすみゴルフコースIN NO.12
ABCいすみゴルフコースIN NO.12

IN12番ホールは左に90度曲がっています。

ドライバーで200yd以上飛ぶひとは正面に突き抜けるので注意が必要です。

ABCいすみゴルフコースIN NO.14
ABCいすみゴルフコースIN NO.14

IN14番ホールは谷ごえのミドルホールです。

谷を越えても打ち上げなので飛距離が意外とあるんです。

右は谷底、左は急斜面と狙い所が難しいです。

\当メディア管理人DAIKINのライザップゴルフ奮闘記/

 僕は現在ライザップゴルフに通ってゴルフ上達に向けて奮闘中です!

こちらはそんなDAIKINが実際にさまざまなコースに行きながらスコアアップを目指すコーナーです。

コースに行くたびにスコアやその時の状況を記載していくので楽しんでみていただければと思います。

ちなみにライザップゴルフでの体験記事を最初から見たい方はこちらからご覧ください。

あわせて読みたい
【総集編】3ヶ月「ライザップゴルフ」『レッスン全16回+1回』で100切り達成!リアル体験談! 私はゴルフ初心者です。ライザップゴルフは結果にコミットしてくれると聞いたのだけど実際はどうなんでしょう?体験した人の感想や体験談を知りたい。 この記事ではこん...

ライザップゴルフのスイング診断を受けてみたい方はホームページから申し込んでくださいね。

2ヶ月で100切り達成率92%

30日間全額保証あり

▶︎ライザップゴルフのスイング診断の体験記事はこちら
▶︎ライザップゴルフについて詳しく知りたい方はこちら
▶︎ライフサポートプログラムを1ヶ月続けた感想記事はこちら

本日のスコア

ABCいすみゴルフコースのスコア
ABCいすみゴルフコースのスコア

実はこの日はベスト3冠を達成した日です。

アイアンが全体的にかなり調子がよく、アプローチを使う場面が少なかったです。

そのおかげもあり、

  • 人生初バーディ
  • ベストスコア更新
  • ハーフベスト更新

の3冠を達成しました。

正直、1ペナや無罰に助けられたとはいえ久々の100切りだったので僕自身のスコアで少しは易しめのコースであると証明できたのではないでしょうか。

ただ、ショットの精度などもそうですが、レッスンでマネジメント面も少しは強化されてきているおかげもありベスト更新になったと感じています。

まとめ

本記事は2回目のABCいすみゴルフコースでの実践と難易度についての調査を行いました。

自分のレベルも確実に上がっているとは思うのですが、実際にラウンドしてみると好スコアを出しやすいコース設計になっていることは体感できる思います。

ただし、決して簡単なコースではないので、マネジメントやある程度のショットの精度は求められるコースではあります。

そういう意味では男性である程度の飛距離が飛ぶ人でドライバーが曲がる人、初心者などが初めて行くにはちょうど良いコースではないかと思います。

興味がある人はぜひABCいすみゴルフコースに足を運んでみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

僕が実際に行った千葉県のゴルフ場についてまとめているので読んでみてください!

ゴルフに関して以下のような悩みはありませんか?

  • ゴルフ初心者で何からやればわからない人
  • ドライバーのスライスが直らない
  • 100切りがなかなかできない
  • アプローチが寄らない
  • 思ったよりも飛距離が伸びない
  • スコアがなかなか伸びない

こんな悩めるゴルファーはすぐにゴルフスクールに通うことをオススメします!!!

なぜなら自己流でやってもなかなか変わらないからです。

以下の記事でオススメのゴルフスクールについてまとめたので参考にしてください。

DAIKIN GOLF オススメランキング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人のDAIKINと申します。
ゴルフの魅力にどハマり中です♪
始めて8ヶ月目で100切りを達成しましたが、
納得のスイングをできていないし、まだまだスコアを伸ばしたい!
と思い立ちDAIKIN GOLFを立ち上げることにしました。

100切りまでの道のりで感じたことや意識していたこと、これからのゴルフの経験を配信することで、同じ悩みを持った人たちに少しでもヒントになるように体験を通じて配信していけたらと考えております。

コメント

コメントする

目次