【2023年最新版】東京都の『ゴルフ初心者のための』オススメゴルフスクール10社

2ヶ月で安定100切りを目指す!ライザップゴルフ体験記半分を終えて

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

早いものでライザップゴルフに通って半分が経過しましたので、ここで半分を振り返っての感想などを書いていきたいと思います。

結論から言うと最初は料金に躊躇していましたが、今は通って得られたものはかなり大きいと実感しています。

なぜそう思ったのかを実際の体験を踏まえながら書いていきたいと思いますのでお付き合いください。

2ヶ月で100切り達成率92%

30日間全額保証あり

この記事を読んで欲しい人
  • ライザップゴルフを検討している人
  • ライザップゴルフの練習はどういうものなのかを知りたい人
  • ライザップゴルフではどんな成長が見込めるのか知りたい人
  • DAIKINに興味がある人

  • これからゴルフを始める初心者
  • 100切りしたい人
  • スコアが伸び悩んでいる
【厳選10社】オススメゴルフスクール

目次

ライザップゴルフでの8回までの練習頻度

■レッスン 8回
■自主練 3回
■打ちっぱなし 11回
■ショートコース 3回

レッスン8回を終えるまでにライザップゴルフでの自主練ブースは3回取れました。

正直横浜東口店は4ブースしかないため、自主練は取りにくいそうです。

どうしても自主練をしたいという場合は他店舗に行くという選択肢もありですが、その場合は電話が必要です。

ちなみに、横浜東口店は土日や平日夜の自主練はほぼ取れません。

毎日専用のアプリで空き状況をチェックしていますが空いているのをみたことがありませんのでそれだけ競争率が激しいのでしょう。

そのため、家の近くの打ちっぱなしや家での自主練習がかなり多かったです。

ただ、振り返ってみると6/3から7/8まででこれだけゴルフに時間を割いているとは驚きでした。

家での練習含めるとほぼ毎日練習していました(笑)

2ヶ月しかないのでできる限りのことをしたいなと思っていたので大満足の練習量です。

スコア

8回までのレッスンの間に18ホールはいくことができなかったので単純に比較することはできませんが、ショートコースを3回行った感じでは、明らかにショートゲームの精度は上がっていることが実感できています。

以前ならどうやって打つかを少ない練習の中での感覚に頼っていたので全く再現性なかったのですが、8回のレッスンを終えた今では打った後に何でダメだったのか自分でわかるようになりました。

ライザップゴルフという環境が最強

ライザップゴルフは正直料金で見るととても高いように感じます。

しかし、練習に最適なプライベート空間、100切りをさせるための研修をしっかりと積んでいるトレーナー、いつでも疑問を解消できるサポートなど確実に100切りをさせてくれる環境が全て揃っています。

今まで地元のゴルフスクールに通っていましたが、正直これだけの環境が揃っていてモチベーションが上がらないわけがありません。

これは唯一無二のライザップゴルフの1番の武器だと通ってみたからこそわかります。

練習するべきことが明確になった

今まではなんとなくドライバーを練習しなければいけないとか、アプローチを練習するという感じだったが、明確にこの練習をしていけば良いというのがわかるようになりました。

例えるなら今まではゴールがどこかわからないのに闇雲に頑張っている感じでした。

練習メニューをたくさん教えてもらえた

実はこれとても嬉しいことなのですが、ライザップゴルフでは自分にあった練習方法や器具を教えてくれます。

インターネットやyoutubeなどでたくさんの練習方法を教えてもらえますが、たくさんありすぎて何から手をつければ良いのかわかりませんでしたのでとてもありがたいです。

こういったメニューをそれぞれの人の体格やレベルに合った形で提案してくれるのがとても良いです。

教わった練習メニューの一部
  • グリップの握り方
  • アドレスの構え方
  • 9:00-3:00
  • 8:00-4:00
  • 7:00-5:00
  • バランスディスクによる素振り
  • 右手の片手打ち
  • 左手の片手打ち
  • パターレールによるパターの練習
  • 両足を閉じての右手の背屈を意識する練習
  • 平行素振り
  • ドライバーのアドレス

まとめ

正直ライザップゴルフに通う前は、いやむしろ4回目ぐらいまでこのペースで大丈夫かなと思っていました。

しかし、着実に言われた課題をこなしながらショートコースなどでも練習を重ねていくことで確実にレベルアップできている実感が半分を終えた今の時点で得られています。

もちろんレッスンで言われたことは反復練習で身体に覚えさせないとすぐに忘れてしまいますが、今まで言われたことをやれば良いだけというのはとても安心感があります。

もしもお金の面で躊躇している方はまずはスイング診断を受けてみることをオススメします。

そこで何も感じなかったら多分合わないのかなと。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

2ヶ月で100切り達成率92%

30日間全額保証あり

また毎日ゴルフの練習動画をツイートしているTwitterもよかったらみてみてください。

ゴルフに関して以下のような悩みはありませんか?

  • ゴルフ初心者で何からやればわからない人
  • ドライバーのスライスが直らない
  • 100切りがなかなかできない
  • アプローチが寄らない
  • 思ったよりも飛距離が伸びない
  • スコアがなかなか伸びない

こんな悩めるゴルファーはすぐにゴルフスクールに通うことをオススメします!!!

なぜなら自己流でやってもなかなか変わらないからです。

以下の記事でオススメのゴルフスクールについてまとめたので参考にしてください。

\当メディア管理人DAIKINのライザップゴルフ奮闘記/

 僕は現在ライザップゴルフに通ってゴルフ上達に向けて奮闘中です!

こちらはそんなDAIKINが実際にさまざまなコースに行きながらスコアアップを目指すコーナーです。

コースに行くたびにスコアやその時の状況を記載していくので楽しんでみていただければと思います。

ちなみにライザップゴルフでの体験記事を最初から見たい方はこちらからご覧ください。

あわせて読みたい
【総集編】3ヶ月「ライザップゴルフ」『レッスン全16回+1回』で100切り達成!リアル体験談! 私はゴルフ初心者です。ライザップゴルフは結果にコミットしてくれると聞いたのだけど実際はどうなんでしょう?体験した人の感想や体験談を知りたい。 この記事ではこん...

ライザップゴルフのスイング診断を受けてみたい方はホームページから申し込んでくださいね。

2ヶ月で100切り達成率92%

30日間全額保証あり

▶︎ライザップゴルフのスイング診断の体験記事はこちら
▶︎ライザップゴルフについて詳しく知りたい方はこちら
▶︎ライフサポートプログラムを1ヶ月続けた感想記事はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人のDAIKINと申します。
ゴルフの魅力にどハマり中です♪
始めて8ヶ月目で100切りを達成しましたが、
納得のスイングをできていないし、まだまだスコアを伸ばしたい!
と思い立ちDAIKIN GOLFを立ち上げることにしました。

100切りまでの道のりで感じたことや意識していたこと、これからのゴルフの経験を配信することで、同じ悩みを持った人たちに少しでもヒントになるように体験を通じて配信していけたらと考えております。

コメント

コメントする

目次